地球産業文化研究所は1月22日、灘尾ホールにおいて公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)との共催で「COP24報告シンポジウム」を開催します。本シンポジウムは1998年COP4会合から開催しており、今回22回目のシンポジウム開催となります。
本シンポジウムでは、外務省、経済産業省、環境省、林野庁の方から交渉の過程を含めた内容、今後の具体的な国内外の対応などについての講演、さらに質疑応答を行います。
| [プログラム] | ||
|---|---|---|
| 1)開会挨拶 | ||
| ・武内 和彦 | 地球環境戦略研究機関 理事長 | |
| 2)イントロダクション COP24の位置づけ | ||
| ・水野 勇史 | 地球環境戦略研究機関 気候変動とエネルギー領域 ディレクター | 資料 |
| 3)講演 | ||
| ・孫崎 馨 | 外務省 国際協力局 気候変動課長 | 資料 |
| ・髙栁 大輔 | 経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 地球環境対策室長 | 資料 |
| ・小川 眞佐子 | 環境省 地球環境局 国際地球温暖化対策担当参事官 | 資料 |
| ・大川 幸樹 | 農林水産省 林野庁 森林整備部 森林利用課 森林保全推進官 | 資料 |
| 4)質疑応答(事前質問等に対する回答形式) | ||
| (コーディネーター) | ||
| ・前川 伸也 | 地球産業文化研究所 地球環境対策部 部長 | |
| (パネリスト) | ||
| ・各講演者 | ||
| 5)閉会挨拶 | ||
| ・蔵元 進 | 地球産業文化研究所 専務理事 | |